エンターテインメント
[本文へスキップ]
電伝ジャーナル
PR
[ここからサイトナビゲーション]
ホーム
速報
社会
マネー&ビジネス
エンターテインメント
Den Denコラム
[階層を表します]
ホーム
エンターテインメント
JavaScritpオンにして下さい。
[本文はここから]
エンターテインメント
木村拓哉主演ドラマ『BG』に江口洋介、石田ゆり子、上川隆也ら主役級ズラリ
俳優の木村拓哉が主演するテレビ朝日系ドラマ『BG(ビージー)~身辺警護人~(仮)』(2018年1月スタート、毎週木曜 後9:00)に、江口洋介、石田ゆり子、上川隆也ら主役級キャストが多数出演することがわかった。木村と初共演の江口は「互いに高い意識の中でどんな火花を散らせるか、撮影に入るのが今から楽しみです」と気合十分。2003年放送のド...
サザンが歌った「拉致問題」 有田議員が絶賛した理由
人気バンド「サザンオールスターズ」の新アルバムに、北朝鮮による日本人拉致問題を取り上げた曲が盛り込まれた。 歌詞には、拉致被害者の横田めぐみさんを思わせる名が登場。一部内容の解釈を巡って、インターネット上はでちょっとした議論にもなっている。 桑田さんの思いは横田めぐみさんの両親にも届くか(2014年3月撮影) 桑田...
「寄生獣」が金曜ロードSHOW!でテレビ初放送 翌日公開の「完結編」映像も
[映画.com ニュース] 山崎貴監督、染谷将太主演で岩明均氏の人気漫画を実写化した映画「寄生獣」が、4月24日の日本テレビ系「金曜ロードSHOW! 特別版」でテレビ初放送されることが決まった。翌日の4月25日から劇場公開される「寄生獣 完結編」の映像も放送する。 同作は、累計発行部数1500万部を超える人気コミックを、「永遠の0」の山崎監...
YOSHIKI、右手回復は絶望的「腱が半分切れてる」
」 2015-03-16 19:41 シェアする 右手の怪我の状態を語ったYOSHIKI (C)ORICON NewS inc. 拡大する(6枚) 人気ロックバンドX JAPANのYOSHIKIが16日、東京・メルセデス・ベンツコネクションで行われた『Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO』2015-16秋冬のオープニングレセプションに出席。かねてより不安視されている右手にサポーター...
【第20回東京ガールズコレクションS/S】綾野剛、会場の熱気に“ガッツポーズ”で応える!
俳優の綾野剛が、2月28日(土)に行われた、国内最大級のファッションイベント「第20回 東京ガールズコレクション 2015 SPRING/SUMMER」(以下、TGC)に、最新主演作『新宿スワン』を携えて登場し、会場に集まった女性ファンが悲鳴のような大歓声をあげた。 「ヤングマガジン」の人気コミックを実写化し、綾野さんを始め、山田孝之、沢尻エリ...
キアヌ・リーブス「70歳になってもバイクに乗る」
東京の街に出没して大きな話題を集めているキアヌ・リーブスが、dpa Internationalのインタビューで今後のキャリアと老後の計画について語っている。 第2弾の製作も決定した『John Wick(原題)』では元殺し屋の役を演じ、新作『Daughter of God(原題)』では刑事役を演じているキアヌは、50歳という自分の年齢を鑑み、アクション映画の主人...
本好きのためのイベント!面白い本だけが集まる「BOOK MARKET 2015」が開催!
2015年2月7日(土)と8日(日)に、東京の蔵前で面白い本のみを集めたブックフェア「BOOK MARKET 2015」が開催されます。このイベントは個性的な出版社がそれぞれの出版社の面白い本を持ち寄って販売をするというものです。 個性的な出版社の数々 出典:WWW.ARTESPUBLISHING.COM 今年で7回目を迎える「BOOK MARKET」は過去最多となる21の個性...
クマムシ、「あったかいんだからぁ」の誕生秘話を語る
現在ブレイク中のお笑いコンビ・クマムシが、2月4日に自身の歌ネタ「あったかいんだからぁ♪」でCDデビュー。SKE48の松井珠理奈やSEKAI NO OWARIらが、クマムシのネタを真似するなど、芸能界での人気も高い。先日公開されたミュージックビデオは、わずか1日で再生数100万回超えるなど、ネタだけでなく、楽曲のヒットも予感する。このたび、OR...
miwa、ドラマデビューに「光栄」 「リンゴの唄」に使命感
シンガー・ソングライターのmiwaが29日、神奈川県内のスタジオで行われたNHKドラマ『紅白が生まれた日』(3月21日 後9:00)取材会に出席。ドラマデビューとなった同作で、終戦後の大ヒット曲「リンゴの唄」を歌う並木路子を演じるmiwaは「初めてのドラマ出演はありがたいですし、光栄なこと」と笑顔を見せ、「『リンゴの唄』は、戦後の日本人を...
オリコン1位AKB、カラオケでは圏外 ヒット曲、ランキングで一変
2014年、最も売れたCDシングルはAKB48の「ラブラドール・レトリバー(ラブ犬)」でした。ところがカラオケと「iTunes」だとトップ10から外れ、両方とも1位は「レット・イット・ゴー」に。一口にランキングと言っても、様々な切り口が生まれています。 オリコン、AKB・ジャニーズ・EXILEが独占 2014年のオリコンの売り上げランキング。シ...
大島優子、野呂佳代と大相撲観戦「相撲すき」
◆大相撲初場所5日目(15日・両国国技館) 第39回報知映画賞で助演女優賞に輝いた元AKB48の大島優子(26)が15日、歌手でタレントの野呂佳代(31)とともに大相撲初場所5日目を観戦した。 大島は自身のツイッターで「1月場所見てきました!! 相撲すき 横綱白鵬と」と白鵬のお面をかぶった野呂と肩を組んだ写真を公開した。 大島の人一倍...
『GOTHAM/ゴッサム』いよいよ日本上陸! 『The OC』ベン・マッケンジーが若き日のゴードン刑事役に挑む!
全米の歴代映画興行収入ランキングトップ10に名を連ねる『ダークナイト』『ダークナイト・ライジング』で知られる"ゴッサム・シティ"を舞台に、バットマン誕生に至るまでの隠された過去や、正義を貫く若きゴードン刑事との絆など、知られざる過去を圧倒的なスケールで描く『GOTHAM/ゴッサム』が、2015年春にAXNで日本初放送スタートする。 ...
人気アニメ声優が日本語吹き替えを担当する洋画/海外ドラマ10選
羽佐間道夫さん、玄田哲章さん、山寺宏一さん、山路和弘さんなど、ベテラン声優が決まった俳優を担当することの多い、洋画/海外ドラマの日本語吹き替え版。しかし、最近では人気アニメの声優が参加している作品も少なくありません。 そこで今回は、どちらかというとアニメ声優として活躍しているイメージのある声優の方々が吹き替えを担当す...
バットマン前日譚「GOTHAM」日本初放送が決定
バットマン誕生前の“ゴッサム・シティ”を舞台に描く話題のドラマ「GOTHAM / ゴッサム」が2015年春、海外ドラマ専門のエンターテインメントチャンネルAXNで日本独占初放送されることが明らかになった。 本作では、幼くして両親を亡くしたウェイン家の御曹司、ブルース少年がいかにしてあの“闇の騎士”へと成長していったのか、そして、後に...
『ロード・オブ・ザ・リング』と『ホビット』はこんなにリンクしていた!名場面満載の特別映像公開
シネマトゥデイ TOP 最新映画ニュース 特集・連載 映画情報 映画短評 近くの映画館 試写会・プレゼント 『ロード・オブ・ザ・リング』と『ホビット』はこんなにリンクしていた!名場面満載の特別映像公開 12月26日17時00分 LINEで送る mixiチェック シェア2 ツイート142 『ロード・オブ・ザ・リング』と『ホビット』はこん...
実写版「シンデレラ」 豪華絢爛な予告公開
[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニー珠玉のラブストーリーを実写化した「シンデレラ」の予告編が、このほど公開された。アカデミー賞ノミネート・受賞歴もあるサンディ・パウエルが衣装、ダンテ・フェレッティが美術を担当し、アニメーションの美しく豪華絢爛な世界観を再現している。 予告編は、魔法が解ける鐘の音とともにガラスの...
さっぽろ雪まつりに白いダース・ベイダー ハリウッドが本格参加
来年2月に開催される北海道の冬の風物詩『第66回さっぽろ雪まつり』(2月5日~11日)に、人気映画シリーズ『スター・ウォーズ』の大雪像が設置されることが19日、明らかになった。今回の目玉として、大通西4丁目・STV広場に作られる「雪のスター・ウォーズ」は、世界で初めてルーカス・フィルムが公認したもので、映画の配給元のウォルト・デ...
“ベイマックス”のコンセプトデザインを手掛けた日本人・コヤマシゲト氏へインタビュー 「日本の市場ではベイマックスは生まれなかった」
12月20日(土)より日本公開となるウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ最新作『ベイマックス』。「年末にして今年ベストの映画キタコレ!」という人も続出するであろう2014年を代表する話題作ですが、なんと本作のタイトルにもなっている心優しきケア・ロボット“ベイマックス”のコンセプトデザインを手掛けたのは、日本人デザイナー...
YOSHIKIディナー権、異例の2人落札 過去最高額738万円
ロックバンド・X JAPANのリーダーYOSHIKIが運営する慈善団体「ヨシキ ファンデーション アメリカ」と「グラミー ファウンデーション ミュージケアーズ」がコラボしたチャリティーオークションが行われ、「YOSHIKIとのプライベートディナー権」を最後まで競い合った上位2人を落札させる異例の措置をとった。合計落札額は「グラミー~」過去最...
『ゴジラ』映画における最後の”特技監督”川北紘一さん死去、特撮への想い
特撮怪獣映画『ゴジラVSビオランテ』(1989年)をはじめとした平成『ゴジラ』シリーズの特技監督で知られる川北紘一さんが5日、肝不全のため都内の病院で死去したことがわかった。72歳だった。 川北さんが代表取締役を務めるドリーム・プラネット・ジャパンがFAXを通じて発表し、葬儀、告別式は近親者で営まれた。喪主は妻繁子さん。後日お...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
[ここからはカテゴリ内ナビゲーション]
2017年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
javascriptをONにしてください。
Page Topへ